comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
今日の収穫20190604

2019.06.04 今日の畑 comloy

今日の畑/ イチゴの最後の収穫 長ナスの支柱変更 モロヘイヤ・オクラの芽が出た 

4日ほど海外に行っていたのですが、夏野菜のお手入れをしに畑に行ってみます。 雨の日は当然のことながら外に出ないのですが(笑)今日は梅雨の貴重な晴れ間ということで、これを逃すと手入れができなくなっちゃいますから、面倒くさが…

豆苗水耕栽培7日目

2019.05.31 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 豆苗水耕栽培7日目 どっさり豆苗ができちゃった 

食べ終わった後の根っこに水を入れておくと再生すると話題の豆苗を育て始めて一週間が経ちました。 結構立派に育ちますねぇ。ただし、どことなく豆の苗っぽくツルが出てきています。 やはり普通に食べるならスーパーで売っている状態が…

長ナスの花

2019.05.30 今日の畑 comloy

今日の畑/ ピーマンとオクラ、モロヘイヤの植え付け ハクビシンにイチゴ食べられた! 

全然収穫できなかったスナックエンドウの跡地に少し遅れていたピーマンの植え付けをします。 本日苗が届いたのでさっさと植えてしまいます。 ついでに夏野菜のオクラとモロヘイヤの種まきをして夏の準備が終わりました。 後はお天気次…

イチゴ

2019.05.27 今日の畑 comloy

今日の畑/ イチゴの収穫 今年も美味しいイチゴができました 中玉トマトは本支柱に取り替え 

今日はまだ5月なのに真夏かと思うぐらいの酷暑。 暑くて死にそうです。 前回から一週間ほど経つのでそろそろイチゴも赤くなってきたと思うので収穫しに行ってみました。 ついでに中玉トマトも元気よく成長してきたので、本支柱に取り…

豆苗水耕栽培3日目

2019.05.26 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 豆苗水耕栽培3日目 ちゃんと芽が出てきた。 

3日前に食べ終わった「豆苗」ですが、水を入れておくとまた生えてくるらしいのでやってみました。 3日ほど経つと切った茎の間からニョキニョキと新しい芽が出てきました。 もしかしてこれって発芽しきれなかった豆から発芽してるんで…

豆苗の水耕栽培

2019.05.23 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 豆苗を育ててみよう!芽がでるかな? 

最近スーパーでも「豆苗」をよくみるようになりました。 以前クラシルというアプリでお手軽に「豚肉の豆苗巻き」というのがあって、作ってみたら激ウマでした。 そんな「豆苗」ですが、食べる部分を切り落とした後の根っこの部分を水に…

イチゴ

2019.05.20 今日の畑 comloy

今日の畑/ スナックエンドウの片付けとピーマンのための畝立て 枝豆の間引き 

昨日は時間がなかったのでできなかったのですが、今日はスナックエンドウを片付けて次に植え付けするピーマンとオクラのために畝立てをします。 それにしても一寸ソラマメまでうまく育たなかったのは意外な出来事で、同時に植えた自宅の…

青虫発見!

2019.05.19 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / なんかいると思ったら巨大青虫発見!勝手にソラマメかじるな!

旅行から帰ってきてプランターのソラマメをチェック。 特に異常ないかなぁ〜と思っていたらまたまたアブラムシ発生中! 油石鹸水で駆除です。 で、一番気になったのがなんか黒い糞のようなものが点々とあります。 経験上これは青虫。…

中玉トマト

2019.05.18 今日の畑 comloy

今日の畑/ 今年のスナックエンドウは不作。諦めて畝立てしよう!明日。。 

今年はキュウリを根切り虫に食べられてしまいましたが、少し大きくなるまでこまめにチェックは欠かせません。 イチゴも少し気をぬくとすぐ熟しちゃいますからねぇ。 野生動物に食べられないように少しこまめに畑にお出かけします。 今…

今日の収穫20190514

2019.05.15 今日の畑 comloy

今日の畑/ ツルムラサキがやっと芽を出した。イチゴも少しだけ赤くなってきた 

前回のチェックから4日ほど経ちました。 明日から3日ほど台湾にお出かけなので、雨ですがちょっとだけチェックしておきましょう。 特に代わり映えなく、、 イチゴはようやく2粒ほど真っ赤に熟したのでようやく食べられる時期がやっ…

  • <
  • 1
  • …
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • …
  • 125
  • >

人気の投稿

  • 【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
    【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
  • 【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
    【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
  • 【今日何食べた】退院後の初夕食はポークカレー!病院食から解放された至福の家庭ごはん 
    【今日何食べた】退院後の初夕食はポークカレー!病院食から解放された至福の家庭ごはん 
  • 【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
    【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
  • 【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
    【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 

最近の投稿

  • 今日の夕食 20251007 「ジャガイモのトマト風味グラタン」
    【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
  • 今日の夕食 20251006 「鶏肉とナスのトマト煮込み」
    【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
  • 今日の夕食 20251005 「茄子づくし!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナス」
    【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
  • 今日の夕食 20250907 「秋刀魚定食」
    【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
  • 今日の夕食 20250906 「カツ煮&ナスのチーズ焼き」
    【今日何食べた】カツ煮リメイク&ナスのチーズ焼きに挑戦!美味しさと失敗の食卓記録 

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
プライバシーと Cookie: このサイトでは Cookie を使用しています。 このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。

Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.