comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
ロメインレタス

2017.12.03 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / ようやくロメインレタスが結球してきた 

流石に12月になるとかなり寒くなってきて野菜もゆっくりしか育ちません。 それでも新鮮な野菜がいつも取れるようにベランダでも葉物野菜を作っているのです。 防寒用に防虫ネットをかけてみたり、簡易ビニールハウスをかぶせてみたり…

ロメインレタスと小松菜の簡易ビニールハウス

2017.11.30 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / プランター菜園にも防寒が必要?ビニールハウスを被せてみた! 

小松菜は十分食べられる大きさになって、少しづつ収穫して食べているのですが、レタスの成長が今ひとつです。 エアコンの室外機の上に置いてあるので、冷風がかかってしまっているのかもしれません。 でも置き場がないんですよねぇ、、…

今日の収穫20171129

2017.11.29 今日の畑 comloy

今日の畑/ 立派な大根できました!畑も冬支度。葉物野菜の防寒の為にビニールトンネル作りました 

今日は先週既に収穫できそうだった大根を収穫しに行きます。 風は冷たいですが、太陽が出ているのでポカポカ陽気です。こんな日に畑の手入れをしておかないと寒い中の農作業は嫌ですからね。 昨年はアブラムシ被害にあってまともな大根…

レッドリーフレタス

2017.11.28 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 小松菜は巨大化 リーフレタスは今ひとつ 

週末はずっと外出していたので、とりあえず水だけ与えて放置状態でした。 とりあえず今日の食材を、、ということで、ベランダ菜園でちょこっと収穫です。 小松菜は巨大化していて収穫量も十分です。 反面レタス系は確かに成長はしてい…

ロメインレタス

2017.11.22 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / プランター栽培の小松菜は毎日食べても減りません 

ぼちぼち収穫ができるようになるとベランダ菜園はとっても便利です。 大きくなった葉っぱを必要な時に摘んでサラダでも味噌汁でも自由自在です。 やっぱりプランター2つぐらいは常に野菜ができていると、スーパーで野菜を買わなくても…

キャベツ

2017.11.21 今日の畑 comloy

今日の畑/ 立派なキャベツができました!キャベツの収穫 大根も立派に成長中 

今日はそろそろキャベツの食べごろになっているので、収穫しに農園へ行きます。 先週から更に立派になりました。 まぁ、スーパーに行けば確かに変えるのですが、葉っぱの詰まり方や無農薬有機栽培なので味もしっかりしていて美味しいで…

レッドリーフレタス

2017.11.19 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / レタスも順調に成長中 小松菜は収穫期です 

リーフレタスはしっかり根付いて成長中です。 いつの間にか隣の赤いリーフレタスも勢いがついてきました。 この分だとあと1週間後にはちょっとづつ食べ進めても葉っぱが減らない(笑)野菜供給場所になりそうです。 プランターが一つ…

リーフレタス畑

2017.11.18 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 小松菜の初収穫 リーフレタスも順調に成長中 野菜不足解消になるか!?

昨日植え替えをしたリーフレタスですが、1日経つとしっかりと起き上がって普通の状態に戻りました。 株が強いので育てやすいです。 小松菜もそろそろ葉っぱがでかくなって食べごろになってきたので、少しづつ収穫していける状態になり…

リーフレタス畑

2017.11.15 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 成長してきたレタスを植え替え 

いつもはバジルなどを適当に植えていたベランダのプランターですが、きちんとした野菜を栽培できるように肥料や土を整えて種まきをして育てています。 丁度1ヶ月前に種まきをしたレタスが良い具合に育って来たので、そろそろ株を整理し…

ケルたま

2017.11.15 今日の畑 comloy

今日の畑/ スナックエンドウの種まきと玉ねぎの植え付け 

11月中旬になって今年最後の種まきをします。 今日は来年春に収穫予定のスナックエンドウ。スナックエンドウと言ったりスナップエンドウと言ったりしていますが、どちらも同じものです。 タネの名前を変えなければならないので、同じ…

  • <
  • 1
  • …
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • …
  • 123
  • >

人気の投稿

  • 【今日何食べた】風邪でも元気が出る!?海鮮塩焼きそばで食欲復活! 
    【今日何食べた】風邪でも元気が出る!?海鮮塩焼きそばで食欲復活! 
  • 【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
    【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
  • 【今日何食べた】一日寝かせたチキンカレーと脂のり最高の焼き鯖で満足夕食 
    【今日何食べた】一日寝かせたチキンカレーと脂のり最高の焼き鯖で満足夕食 
  • ベランダ菜園 / 枝豆は失敗!オクラは微妙。やはり直射日光が必要か?トマトは地面がカラカラでも大丈夫! 
    ベランダ菜園 / 枝豆は失敗!オクラは微妙。やはり直射日光が必要か?トマトは地面がカラカラでも大丈夫! 
  • 【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 
    【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 

最近の投稿

  • 今日の夕食 20250423 「餡掛け堅焼きそば&餃子」
    【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
  • 今日の夕食 20250422 「海鮮塩焼きそば」
    【今日何食べた】風邪でも元気が出る!?海鮮塩焼きそばで食欲復活! 
  • 今日の夕食 20250419 「プルコギ風味付けばら焼き肉」
    【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 
  • 今日の夕食 20250418 「豚ヒレ肉のすき焼き風焼き」
    【今日何食べた】豚ヒレ肉のすき焼き風焼き|甘辛タレがしみる簡単&絶品おうちごはん 
  • 今日の夕食 20250410 「旅行前のチキンカレー」
    【今日何食べた】旅行前はやっぱりチキンカレー!スパイシー仕上げでご飯が止まらない! 

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.