スポンサーリンク

【Flight Report】Japan Airlines JAL934 (JA06RK) MIYAKO – HANEDA 2023 May 日本航空 宮古 – 羽田 搭乗記

【Flight Report 4K】2023 May JAPAN AIRLINES JAL934 MIYAKO to TOKYO HANEDA 日本航空 宮古 to 羽田 搭乗記

広告

【Flight Report】日本航空 (Japan Airlines) JAL934 宮古 – 羽田 搭乗記

ちょっと外に出ようかと思ったんだけど宮古島地方はあいにくの曇天。

雨は降っていないけど梅雨空なのでそのまま乗り継ぎ手続きをして搭乗待合室に向かいます。

とりあえず売店でソーキそばを食べてから飛行機に乗り込みます。

宮古タッチで帰りの飛行機はもちろん乗ってきたサクラジンベエジェットです。

なんか愛嬌のある顔立ちです(笑)

機内アナウンスは帰りも宮古島の島言葉でまずはご挨拶。

グラハンの方々が元気にお見送りしてくれて出発です。

ふと周りを見回すと宮古島から羽田行きの飛行機は若い人が多い感じがします。

みんな6600円チケットゲットしたのかな(笑)

滑走路端でぐるっと回って一気に加速!

離陸した後は宮古島の町を眼下に見ながらぐんぐん上昇していきます。

左旋回しながら宮古島上空をぐるっと一周。

羽田空港に向けて飛行を続けていきます。

羽田への折り返し便は30分程短い飛行時間です。

羽田空港へは都心を飛行するルートです。

このルートは東京都内のビルをかすめて飛ぶので機内から見るととても面白いんですよね〜

ふと外を見ていると並行して羽田空港へ着陸する飛行機が見えます。

恐らく乗っている飛行機がC滑走路、同時に着陸する飛行機はA滑走路に飛行するのでしょう。

着陸用にフラップを下げると翼の先端からベイパーが発生。

地上を見ると都内の高層ビル群が見えてきて上空から見る都内のパノラマはなかなか見ごたえがあります。

そのまま飛行を続けて羽田空港C滑走路に着陸。

同時に並行して羽田空港に進入していた飛行機も着陸。

この飛行ルート結構楽しいです(笑)

色々議論はありますが、今では普通に使われているようですね。

さて、今日も一日サクラジンベエジェットで楽しく過ごすことが出来ました。

CAさんは最後も沖縄の島言葉で締めくくってくれて沖縄の雰囲気を楽しめた一日となりました。

Flight Report動画

基本情報

搭乗日: 2023年5月
航空会社: 日本航空
便名: JAL934
路線:宮古 – 羽田 MMY – HND

機材

機体記号: JA06RK
シリーズ: B737-800
型式: Boeing737-8Q3
製造番号: 61480 /6729
登録: 2017/12〜

旅行記リンク

今回の「JALダイヤモンド修行2023 Part.6 宮古島タッチ5連発!」のリンクは下記をご参照ください。

関連コンテンツ


参加ブログランキング
当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
ヒコーキ旅行写真館 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

本館・別館

本館 旅行記サイト
comloy labo walking around the world

別館 シンプル快適生活を目指して雑感を綴るサイト
comloy labo2 プチミニマリストへの道
PVアクセスランキング にほんブログ村