スポンサーリンク

【Flight Report】Japan Transocean Air JTA001 (JA307J) KANSAI – NAHA 2022 Apr 日本航空 関西 – 那覇 搭乗記

【Flight Report 4K】2022 Apr Japan Transocean Air JTA001 KANSAI to NAHA 日本トランスオーシャン航空 関西 -那覇 搭乗記

広告

【Flight Report】日本トランスオーシャン航空 (Japan Transocean Air) JTA001 関西 – 那覇 搭乗記

昨日は暗闇の中どこを飛んでいるかわからない間に関西空港に着陸しましたが、本日は朝一便で沖縄へ向かいます!

これも安かったんです(笑)

たまには違う路線を飛ばないとね。

JTA1便って関西ー那覇便だったんだ。

梅雨前線の影響で沖縄地方は劇揺れらしいです(笑)

だだっ広い滑走路が広がりますがこれは全て人工島。

良く作ったなぁ〜といつも感心します。

国際線がまだ戻っていないので閑散としていますが、そのすきにターミナルビルの中も全面リニューアル中。

きっとまた活気が戻ってくることを信じています。

離陸した後はぐるっと旋回して、、あ、さっき離陸した関西空港が眼下に見えてきました。

関西からだと那覇も若干近い(笑)

離陸後1時間半ほどで沖縄上空までやってきました。

沖縄本島の西側を南下。

前線の影響で劇揺れという予報に反して意外とお天気は良好(笑)

水納島、瀬底島、残波ビーチを眺めつつ暫くすると泊港までくれば程なく着陸です。

そのまま第二滑走路に着陸!

いい天気じゃん(笑)

今回のJAL修行もあと1レグ。

1時間後に出発する羽田行きで終了です。

今回は北へ南へ日本全国をよく飛びました(笑)

Flight Report動画

基本情報

搭乗日: 2022年4月
航空会社: 日本トランスオーシャン航空
便名:  JTA001
路線:関西 – 那覇 KIX – OKA

機材

機体記号: JA307J
シリーズ: B737-800
型式: Boeig737-846
製造番号: 35336/2450
登録: 2007/12〜

旅行記リンク

今回の「JALダイヤモンド修行2022 Part.4 南へ北へ、日本をまるっと一周! 」旅行のリンクは下記をご参照ください。

関連コンテンツ


参加ブログランキング
当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

飛行機ランキング

本館・別館

本館 旅行記サイト
comloy labo walking around the world

別館 シンプル快適生活を目指して雑感を綴るサイト
comloy labo2 プチミニマリストへの道
PVアクセスランキング にほんブログ村