スポンサーリンク

【機内から離着陸映像】全日空 ANA4684 (JA852A) 対馬 – 福岡 対馬空港離陸 2024 Mar

【機内から離着陸映像】2024 Mar All Nippon Airways ANA4684 TSUSHIMA to FUKUOKA, TAKEOFF TSUSHIMA Airport
【機内から離着陸映像】2024 Mar All Nippon Airways ANA4684 TSUSHIMA to FUKUOKA, TAKEOFF TSUSHIMA Airport

広告

全日空 ANA4684 対馬 – 福岡 対馬空港離陸〜ターミナルからのグッバイウェーブと絶景の離陸〜

初めて訪れた「国境の島」対馬での一泊旅もいよいよ終わり。

思っていた以上に広く、沖縄の離島とはまた違う素朴で力強い雰囲気の島でした。

今回は対馬空港からANA4684便で福岡へ向かいます。

帰りの機内はほぼ満席。

ORC(オリエンタルエアブリッジ)とANA、JALの共同運航便で、ANA WINGSのDHC-8-400型機が運航を担当しています。

ターミナルを離れる際、ふと窓の外を見ると、ビルの中からスタッフの皆さんが笑顔で手を振って見送ってくれました。

グラウンドスタッフの「グッバイウェーブ」はよく見かけますが、ターミナルビル内からの温かいお見送りには思わずほっこり。

気づいた方、いらっしゃいましたか?

飛行機は滑走路端で大きくUターンし、勢いよくローリングテイクオフ!

離陸後は、対馬の美しい島々や漁港の景色を眼下に眺めながら、ゆっくりと上昇していきます。

穏やかな海と緑豊かな島影に、もう少し滞在したくなる気持ちを抑えつつ、次の目的地・福岡へと向かいました。

全日空 ANA4684 対馬 – 福岡 対馬空港離陸動画

基本情報

搭乗日: 2024年3月
航空会社: 全日空
便名: ANA4684
路線: 対馬(TSJ) – 福岡(FUK)

機材

機体記号: JA852A
シリーズ: DHC-8-400
型式: Bombardier DHC-8-402Q Dash 8
製造番号: 4131
登録: 2006/09〜

旅行記リンク

今回の”UA特典航空券で行く初めての対馬"のリンクは下記をご参照ください。

 

関連コンテンツ


参加ブログランキング
当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
ヒコーキ旅行写真館 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

本館・別館

本館 旅行記サイト
comloy labo walking around the world

別館 シンプル快適生活を目指して雑感を綴るサイト
comloy labo2 プチミニマリストへの道
PVアクセスランキング にほんブログ村