【機内から離着陸映像】全日空 ANA15 (JA819A) 羽田 – 伊丹 羽田空港離陸 2023 Dec
全日空 ANA15 羽田 – 伊丹 羽田空港離陸
今日は「秋を探しに京都行ってみた2023」の旅のスタート。
紅葉を見に、早朝のANA15便で羽田空港から伊丹空港へ向かいます。
今回搭乗するのは全日空(ANA)15便 羽田→伊丹線。
機材はBoeing 787-8 Dreamliner(機体記号:JA819A)です。
羽田空港の第2ターミナルから搭乗し、どの滑走路から離陸するのかとワクワクしていたら……今回もD滑走路(RWY05)でした。
ご存知の方も多いかもしれませんが、このD滑走路、かなり遠いんです。
地上走行の時間がけっこう長いのが特徴ですね。
伊丹空港までのフライト時間はわずか約40分。
それに対して、滑走路までのタキシング(地上走行)の時間が10分以上あるので、ちょっと笑えてきます(笑)。
しかも朝の時間帯は出発機が集中するピーク。
離陸の順番待ち渋滞にも巻き込まれつつ、ようやくD滑走路端に到着しました。
そこからは停止せずにそのままローリングテイクオフ。
最近のANA便はこのローリングスタイルで離陸することが多くなっている気がします。
ちなみにJAL便は停止してから離陸するスタンディングテイクオフが多い印象。
この辺は航空会社の運用方針の違いもあって面白いですね。
軽やかな加速でスムーズに離陸。
雲の上に出て、あっという間に伊丹空港へ向けて巡航に入りました。
全日空 ANA15 羽田 – 伊丹 羽田空港離陸動画
基本情報
搭乗日: 2023年12月
航空会社: 全日空
便名: ANA15
路線: 羽田(HND) – 伊丹(ITM)
機材
機体記号: JA819A
シリーズ: B787-8 Dreamliner
型式: Boeing787-8 Dreamliner
製造番号: 42244/97
登録: 2013/05〜
旅行記リンク
今回の”秋を探しに京都行ってみた2023″のリンクは下記をご参照ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません