スポンサーリンク

【機内から離着陸映像】日本トランスオーシャン航空 JTA42 (JA06RK) 那覇 – 中部 那覇空港離陸 2024 MAR

【機内から離着陸映像 4K】2024 MAR Japan Transocean Air JTA42 OKINAWA NAHA to NAGOYA TAKEOFF NAHA Airport

広告

日本トランスオーシャン航空 JTA42 那覇 – 中部|那覇空港からサクラジンベエジェットで出発!

本日は、日本トランスオーシャン航空(JTA)のサクラジンベエジェットに搭乗し、那覇空港から中部国際空港(セントレア)へ向かいます。

いわゆる“セントレアタッチ”で、今回は那覇発のJTA42便を利用。滞在時間は約4時間半の短時間ですが、プライオリティパスを使って無料でハンバーガーを食べたり、お風呂に入ってリラックスしたりと、少しだけ贅沢な時間を過ごす予定です。

これまでの過酷なタッチ旅とは違って、今回はゆったりと楽しむつもりです(笑)。

便はほぼ満席。最近は沖縄発着のフライトがどれも混み合っていて、名古屋行きも人気のようです。やはり賑やかな空港は気分も上がりますね!

搭乗すると、JTA恒例の沖縄の島言葉による機内アナウンスでご挨拶。少し出発が遅れましたが、名古屋での予定には十分余裕があるので問題なし。

出発後、窓の外を見ると、ちょうど到着したばかりの航空自衛隊C-2輸送機が並走していて、その迫力に感動! かなり大きな機体です。

いよいよ加速して離陸。那覇空港の景色が眼下に広がり、ターミナルが増設されたことで空港全体が大きく進化しているのを実感しました。

やや風にあおられながらも順調に上昇し、快適なフライトで名古屋へと向かいます。

日本トランスオーシャン航空 JTA42 那覇 – 中部 那覇空港離陸動画

基本情報

搭乗日: 2024年1月
航空会社: 日本トランスオーシャン航空
便名: JTA42
路線: 那覇(OKA) – 中部(NGO)

機材

機体記号: JA06RK
シリーズ: B737-800
型式: Boeing737-8Q3
製造番号: 61480 /6729
登録: 2017/12〜

旅行記リンク

今回の”JALダイヤモンド修行2024 Part.7 那覇発セントレアタッチ!”のリンクは下記をご参照ください。

関連コンテンツ


参加ブログランキング
当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
ヒコーキ旅行写真館 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

本館・別館

本館 旅行記サイト
comloy labo walking around the world

別館 シンプル快適生活を目指して雑感を綴るサイト
comloy labo2 プチミニマリストへの道
PVアクセスランキング にほんブログ村