スポンサーリンク

【Flight Report】Japan Airlines JAL973 (JA11RK) HANEDA – ISHIGAKI 2024 Feb 日本航空 羽田 – 石垣 搭乗記

【Flight Report 4K】2024 Feb JAPAN AIRLINES JAL973 TOKYO HANEDA to ISHIGAKI_2 日本航空 羽田 to石垣 搭乗記

広告

【Flight Report】日本航空 (Japan Airlines) JAL973 羽田 – 石垣 搭乗記

今週は3日間羽田から石垣島と宮古島タッチをしています。

今日は最終日。

石垣タッチを再びやります!

飛行機に乗り込むと、、なんか周りは高校生だらけ。

それも多分なんかのアスリート系?

後に石垣島で「青森山田高校サッカー部」をお迎えする人が居たのできっとその団体だったのでしょう。

青森から石垣島まで、、大変だ(笑)

さて出発です。

もちろん今日も石垣島の島言葉でご挨拶。

昨日の宮古島と若干違う?

いずれにしても難しい(笑)

グラハンの方々に見送られてターミナルから出発!

今日も離陸はD滑走路。

地上走行が延々続きます。

滑走路端から力強く滑走を開始して離陸!

ぐるっと右旋回。

先ほど離陸した羽田空港の全景を見ながら上昇を続けていきます。

暫く飛行して横浜の横を通過。

そして今日も冠雪した富士山が雲から頭を出している風景を見ながら飛行を続けていきます。

今日は南アルプスの山々も綺麗に見えます。

石垣島まで3時間半のフライトの始まりです。

3時間の飛行で石垣島近辺までやってきました。

今日の石垣島地方は薄曇り。

最終着陸態勢に入ったという機内アナウンスがあった辺りで、主翼のフラップが下がり始めていきます。

でも島はまだ見えない。。 と思ったら環礁が見えてきて陸地に入っていきます。

ちょっと風強めで煽られながら次第に高度を下げ、畑が近くなってきたなぁ〜思ったら滑走路に到達!

ちょっと強めのブレーキで着陸!

石垣島に到着しました。

滑走路が少し濡れている?

外の気温は17℃。

真冬にしてはやはり暖かいですが今日はちょっと天気悪いようです。

石垣島での滞在時間は1時間20分。

ちょっとご飯を食べて羽田空港に戻ります。

Flight Report動画

基本情報

搭乗日: 2024年2月
航空会社: 日本航空
便名: JAL973
路線:羽田 – 石垣 HND – ISG

機材

機体記号: JA11RK
シリーズ: B737-800
型式: Boeing737-8Q3
製造番号: 61484/7312
登録: 2018/12〜

旅行記リンク

今回の「JALダイヤモンド修行2024 Part.3 羽田から日帰りで沖縄離島タッチ!」のリンクは下記をご参照ください。

関連コンテンツ


参加ブログランキング
当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
ヒコーキ旅行写真館 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

本館・別館

本館 旅行記サイト
comloy labo walking around the world

別館 シンプル快適生活を目指して雑感を綴るサイト
comloy labo2 プチミニマリストへの道
PVアクセスランキング にほんブログ村