【Inflight meal 】JL 日本航空 JL31 羽田 – バンコク HND – BKK ビジネスクラス機内食 2015 Nov.
今年もまたロイクラトン祭りに参加するためにチェンマイに行きます。
昨年初めて行ってその美しさに衝撃を受けたので今年も参加です。
行きのフライトはマイルを使ってアップグレードした日本航空のビジネスクラスでまずはバンコクに向かいます。
機内食はもちろんめったに食べないステーキをチョイス。
前菜も美味しかったし満足でした。
日本航空 JL31 羽田 – バンコク ビジネスクラス機内食
サーモンマリネ ヨーグルトソース
メインディッシュ
和牛サーロインステーキ
きのこの盛り合わせとビゴットソース
メゾンカザイザー特製パン
プチナチュールとプチチャパタオニオン
デザート
かぼちゃのプリン クレームシャンテ
別のチョイスはメインに「菜彩鶏のフリカッセ」でした。
和食のメインは「銀鱈竜田揚げと秋野菜の吹寄盛り」。
やっぱりここはステーキでしょう(笑)
メゾンカイザー特製パンは「プチナチュールとプチチャパタオニオン」
なんか難しい名前をつけています。

昼食

オードブル
サーモンのマリネ ヨーグルトソース
随分と見た目インパクトのある前菜です。毛ガニかと思った、、

メインディッシュ
和牛サーロインステーキ
きのこの盛り合わせとラビゴットソース
ミデアムレアに仕上がっていて美味しいです。ソースも絶妙。

デザート
かぼちゃのプリン クレームシャンテ
これは普通に美味しいかぼちゃプリンです。
到着前の軽食

「ちゃんぽんですかい」と「ハーゲンダッツのアイスクリーム」
初めて食べてみましたが意外と美味しい。
シーフードヌードルに少しチャンポンの風味がプラスされた味です。
日清とのコラボで作ったカップ麺ですが、結構好きなんです。
ビジネスクラスでカップ麺?と初めは思いましたが、一口サイズなのでたまに食べるにはちょうど良いんです。
感想
普通の生活ではめったに食べないステーキを堪能できました(笑)
飛行機に乗らなければ食べられるんじゃないの?というツッコミは無しにして(笑)飛行機ならではのお食事ですからやはり楽しみなんです。
昔はエコノミークラス でもこれぐらいのお肉が出てきたんですけどねぇ、、30年以上前の話ですが(笑)
基本データ
Airline : JL Japan Airlines
Flight No. : JL31
Travel Date : 2015 Nov.
Sector : 羽田 – バンコク HND – BKK
Class : ビジネスクラス Business class
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません