【機内から離着陸映像】全日空 ANA4681 (JA852A) 福岡 – 対馬 福岡空港離陸 2024 Mar

全日空 ANA4681 福岡 – 対馬 福岡空港離陸〜強風の条件付きフライト!〜
福岡空港に到着後、乗り継ぎ時間はわずか30分。急ぎ足で次の搭乗口へ向かいます。
しかし、電光掲示板には「出発遅延」の文字が……どうやら天候の影響で15分ほど遅れるようです。
しかも今回は「強風のため引き返す可能性あり」の条件付きフライト!
これまで何度も条件付き運航を経験していますが、実際にダイバート(他空港着陸)したことはなし。今回も無事に到着できることを祈りつつ、いざ出発です。
この便は少しややこしい構成で、ORC(オリエンタルエアーブリッジ)・ANA・JALの共同運航便。運航はANA WINGS、乗務員はORCという“コラボ便”です。
機材はボンバルディア DHC-8-400(Dash 8 Q400)。
プロペラ機特有の軽快なエンジン音とともに、タキシング(地上走行)を開始します。
滑走路端でエンジン音が一気に高まり、キュイーンと加速!
この独特の加速感はジェット機にはないプロペラ機の醍醐味です。
風にあおられつつも、機体はぐんぐん上昇。
短距離路線らしく、30分ほどのフライトで対馬空港へ。
果たして強風のなか、無事に着陸できるのか——少しドキドキするフライトの始まりです。
全日空 ANA4681 福岡 – 対馬 福岡空港離陸動画
基本情報
搭乗日: 2024年3月
航空会社: 全日空
便名: ANA4681
路線: 福岡(FUK) – 対馬(TSJ)
機材
機体記号: JA852A
シリーズ: DHC-8-400
型式: Bombardier DHC-8-402Q Dash 8
製造番号: 4131
登録: 2006/09〜
旅行記リンク
今回の”UA特典航空券で行く初めての対馬"のリンクは下記をご参照ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません