スポンサーリンク

【機内から離着陸映像】琉球エアーコミューター RAC801 (JA81RC) 那覇 – 宮古 那覇空港離陸 2024 MAY

【機内から離着陸映像 4K】2024 MAY RYUKYU AIR COMMUTER RAC801 NAHA to MIYAKO TAKEOFF NAHA Airport
【機内から離着陸映像 4K】2024 MAY RYUKYU AIR COMMUTER RAC801 NAHA to MIYAKO TAKEOFF NAHA Airport

広告

広告

琉球エアーコミューター RAC801 那覇 – 宮古 那覇空港離陸〜雨の那覇空港を離陸!離島へひとっ飛び〜

一夜明けて翌朝。目を覚ますとすでに朝!

「やばい、乗り遅れる!」と慌てて準備を済ませ、1時間後には那覇空港で朝ごはん(笑)。

空港まで近いとこういう時、本当に助かりますね。

今日は琉球エアーコミューター(RAC)で沖縄の離島・宮古島へ。

あいにくの雨模様ですが、梅雨時期なのでこればかりは仕方なし。

晴れていれば遊覧飛行のような景色が楽しめたのに、ちょっと残念です。

今回搭乗するのは RAC801便(那覇→宮古)。

久しぶりのプロペラ機でのフライトに、ちょっとワクワク。

機内では最初のアナウンスが島言葉で流れ、琉球らしい温かい雰囲気が広がります。

座席はエンジンの真横!迫力あるプロペラ音が間近に響きます(笑)

RAC機ではプッシュバック(牽引)がなく、自力で滑走路へ。

地面が近く感じられるのも小型機ならではです。

大雨の中、滑走路端で一瞬の静寂。

やがてプロペラ音が高まり、車のような加速感とともに離陸!

窓には雨粒が流れ、那覇空港の滑走路を後にします。

宮古島までは約40分。短いながらも濃密な離島フライトの始まりです。

琉球エアーコミューター RAC801 那覇 – 宮古 那覇空港離陸動画

基本情報

搭乗日: 2024年5月
航空会社: 琉球エアーコミューター
便名: RAC801
路線: 那覇(OKA) – 宮古(MMY)

機材

機体記号: JA81RC
シリーズ: DHC-8-400
型式: Bombardier DHC-8-402Q Dash 8 Combi
製造番号: 4505
登録: 2016/01〜

まとめ

那覇から宮古島までの約40分、雨の中のプロペラ機フライトは独特の迫力と臨場感がありました。

ジェット機とは違う近距離感と、琉球らしい島の空気を感じられるRACならではの体験です。

次はぜひ、晴天の下でもう一度乗ってみたいですね。

旅行記リンク

今回の”JALダイヤモンド修行2024 Part.9 札幌から西の果てまでぐるっとまわってみた”のリンクは下記をご参照ください。

関連コンテンツ


参加ブログランキング
当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
ヒコーキ旅行写真館 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

本館・別館

本館 旅行記サイト
comloy labo walking around the world

別館 シンプル快適生活を目指して雑感を綴るサイト
comloy labo2 プチミニマリストへの道
PVアクセスランキング にほんブログ村