【Inflight meal 】JL 日本航空 JL34 バンコク – 羽田 BKK – HND ビジネスクラス機内食 2015 Jul.
個人的に思っていることなのですが、JALもANAも海外発の夜行便の朝食はしょぼい、、
おそらく洋食で提供されているオムレツ系だとさほど気にならないかもしれないのですが(豪華なオムレツって想像できない(笑))、和食はクオリティがもろに反映されます。
今回は和食をチョイスしてみましたが、不味くはないけれど美味しくもない(笑)
非常に微妙でした。。
朝食ですから、量は少なめでもいいから国内線のファーストクラスで出るぐらいの和食のクオリティがあると良いんですけどねぇ。。
難しいのでしょうか。
洋食のメインは「プレーンオムレツ ポモドーロサルサソース」でした。オムレツならどこでも食べれますので和食にしてみました。
日本航空 JL34 バンコク – 羽田 ビジネスクラス機内食
スモークサーモンとサワークリームレモンのカナッペ
蟹肉入りサラダ ズッキーニ巻き
ペンネと海老、ほうれん草、かぼちゃのグラタン風
和朝食
フレッシュオレンジジュース
果物盛り合わせ
ほうれん草のお浸し
蒲鉾 椎茸の出汁巻き玉子
里芋 長芋とアスパラの煮物
牛肉の時雨煮
台の物
白身魚の炊き込みご飯
味噌汁

軽食〜おやすみ前に〜
スモークサーモンとサワークリームレモンのカナッペ
蟹肉入りサラダ ズッキーニ巻き
ペンネと海老、ほうれん草、かぼちゃのグラタン風
寝る前の軽食はお寿司が多いのですが、今回は洋風です。
ワインと頂くには丁度良いです。見た目も綺麗ですし、味も良し。安心できます。
朝食

和朝食
到着2時間前、、日本時間午前4時から朝食です。起きた人からサービスが始まります。

台の物
白身魚の炊き込みご飯
炊き込み御飯はまぁまぁです。鯛ご飯とかだと嬉しかったけど、何の魚でしょうか(笑)

ほうれん草のお浸し
蒲鉾 椎茸の出汁巻き玉子
里芋 長芋とアスパラの煮物
牛肉の時雨煮
小鉢系はコンビニ弁当みたい、、ちょっと期待はずれです。

果物盛り合わせ
フルーツはタイ風です。
感想
率直に言えば、エコノミークラスの機内食を器を豪華にた感じがします。
なんか寂しいですねぇ、、とびっきり美味しい!というわけでもなく、とりあえず感満載の和食の機内食です。
これだったらオムレツにソーセージの普通の洋食の方が良い気もしますが、何しろ朝からオムレツは胃にもたれるので最近は避けているのです、、
夜行便はどうせ2時間ほど寝るだけだからわざわざビジネスクラスを使わなくても良いかなぁ〜と最近は感じています。
基本データ
Airline : JL Japan Airlines
Flight No. : JL34
Travel Date : 2015 Jul.
Sector : バンコク – 羽田 BKK – HND
Class : ビジネスクラス Business class
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません