【Inflight meal 】JL 日本航空 JL29 羽田 – 香港 HND – HKG ビジネスクラス機内食 2015 Jul.
さて今回はちょっと香港にお出かけです。
香港に行くときは現地の友人に美味しいご飯を食べに連れて行ってもらうのですが楽しみなのです。
今回も香港まで贅沢にもビジネスクラスです。
当然のことですがもちろんエコノミークラスのチケットを購入してアップグレードです。
そもそもビジネスクラスのチケットを購入するのはマレーシア航空のバーゲンセールの時ぐらい(笑)
それ以外はほぼ全てマイルのアップグレードです。
色々な方法でマイルに交換して特典航空券を発券するのも良いのですが、取れない場合も多いので、まずはエコノミークラスチケットを購入して、空いていたらビジネスクラスにアップグレードをするというのが最近よく使う方法です。
もっとも、アップグレードの確立を上げるために、エコノミークラスのチケットを購入するときも、アップグレード対象座席に余裕があるかをみながら購入すると言う努力もしているのです(笑)
日本航空 JL29 羽田 – 香港 ビジネスクラス機内食
今回は洋食をチョイスしました。
和食のメインは「鱸のハリハリ鍋風」でした。
ラタトゥイユとローストビーフ
プロシュートハムとパパイヤ
鯛と帆立のカルパッチョ
カレー風味のコンソメスープ
フルーツトマトのサラダ バルサミコドレッシング
メインディッシュ
牛フィレ肉のグリル ロックフォールソース
胡麻とローズマリーのパン、オレンジピールのパン
アイスクリーム

お昼ご飯です。ラウンジでたっぷり食べたのですが、まだまだ食べます。

アペターザー
ラタトゥイユとローストビーフ
プロシュートハムとパパイヤ
鯛と帆立のカルパッチョ
アペタイザーはどれも美味しい。好物ばかりですのでワインがすすみます。
生ハムパパイヤも上品で美味しいです。

メインディッシュ
牛フィレ肉のグリル ロックフォールソース
美味しいお肉です。JALではこればっかり食べてます(笑)

コーヒーとアイスクルーム
コーヒーとアイスクリームで〆です。
感想
アペタイザーは見た目が華やかで随分豪華に見えます。
見た目の印象で気分的には随分違いますから重要です。
その辺はJALは上手だと思います。
毎度食べているステーキは全て同じではなくて和牛は少し油が強めのお肉ですし、赤みが強いお肉もあってその時々で味わいが変わります。
好みにあったお肉が出てきたときは「当たり」ですし、それ以外はまぁまぁ美味しいお肉が食べられます。
日常生活ではこんなお肉は食べませんからねぇ〜(笑)
こんな時にプチ贅沢もいいものです。
基本データ
Airline : JL Japan Airlines
Flight No. : JL29
Travel Date : 2015 Jul.
Sector : 羽田 – 香港 HND – HKG
Class : ビジネスクラス Business class
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません