ベランダ菜園 / うーん、なかなかサラダ菜が育たない。なぜ?  

カブ

冬になって野菜が育ちにくいのは毎年のことですが、防寒をしたり色々と工夫はしているのです。

しかし!冬でも強いはずのサラダ菜がなかなか育たない。

かといって、枯れるわけでもなく新しい葉っぱは出てきているのですが大きく育ちません。

土壌の問題か?それとも植え替えが行けなかったのか?

一度諦めて苦土石灰でも混ぜて土壌を少し落ち着けてから再チャレンジの方が良いのかもしれません。

2018年12月14日晴


エアコン屋外機の上はサラダ菜畑

サラダ菜

サラダ菜

サラダ菜が一向に育ちません。

一応こんな風に、、

サラダ菜の簡易ビニールハウス

サラダ菜の簡易ビニールハウス

簡易ビニールハウスを使って防寒はしているのですが、枯れもせずちょこっとだけ葉っぱが出てそれっきりです。

それも手前の方のリーフレタスはかろうじて大きくなりつつある程度で奥側の葉っぱはなんとなく葉っぱの色が薄い。

肥料はたっぷり入っているのですが、むしろ肥料過多になっているのかも?

サラダ菜

サラダ菜

植木鉢に移植したサラダ菜も今ひとつですねぇ。

葉っぱの色が薄くてこれ以上は育ちそうもありません。

(もしかしてこの鉢は植えすぎなのかも(笑))

まぁ初心者ですから色々とありますからまだまだ試行錯誤ですが、年末にかけて時間のある時に少し整理しましょうかね。

3つ目の野菜プランターは小松菜で雑然としています

三つ目の野菜用プランター

三つ目の野菜用プランター

まぁこれは明らかに植えすぎで育ちが悪いです(笑)

間引きしないと(笑)

メインのプランターにはカブとわさび菜

「わさび菜」「春菊」「カブ」

「わさび菜」「春菊」「カブ」

一方春菊とわさび菜は勢いよく育っています。

一回成長した葉っぱを収穫しているのですが、もう一回ぐらい採れそうです。

カブ

カブ

カブは根付くまで静かでしたが、大きくなり始めると早かった(笑)

今日も美味しいカブを食べることができます。

今日の収穫

カブ

カブ

ちょうど良い大きさになったのでカブを引っこ抜いてみると結構立派です。

これは鍋で丸ごと20分ぐらいコトコトと煮るとほっこりとした美味しいカブの煮物が出来上がります。

カブの煮物

カブの煮物

鶏肉を少々と葉っぱも一緒に煮てクリームスープ(シチューの素を使用)を入れるとこんな感じになりました。

箸でも切れるぐらい柔くなって一個丸ごと食べることができて結構美味しく出来上がりました。

野菜作りに最適!お手軽にベランダ菜園ができる「アイリスオーヤマ ベジタブルプランター」

今使っているベジタブルプランターと防虫ネットはこれです。

これと土があればお手軽に毎日とれたて野菜を食べることができます。

結構楽しいですよ。水も水受けに入れておくだけなので簡単です。

野菜は根が結構地中深くまで張りますので、大きなプランターは必須です。

だいたいプランター一つで一人分、、、あとは人数分あればそれなりに食べられます。

通販で買えばホームセンターから運んでくる手間もないし便利(笑)

(スポンサーリンク)

ポップアップ式の簡易温室はこれを使っています。

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください